コモノポリタン

コモノ、デジモノが好きなKomonopolitan住民 (はてなダイアリーからの引っ越しです)

クラウドでパスワード管理・・・はしません

パスワード管理に長らくzaurusのzsafeを愛用していました。項目のカスタマイズ(項目追加とか)も出来るし、zaurusの解像度の高さで一覧性も良く中々これに勝るアプリはありませんでした。E71を携帯して時は、SplashIDというソフトを購入して移行できるか幾つかのデータで試しましたが、E71自体の解像度が低いのでどうしても情報の一覧性にかけます。
さて、iphoneになったので再度移行にチャレンジ、です。まずはいろいろ試してみましょう。

アプリの比較

E71で使っていたときのデータもあるので、これが使えればと思って調べてみました。コメントを見ると日本語の取り扱いに難がある上にメーカーは対応する気がなさそう。残念。
E71版も一部日本語の扱いが変だったし、日本はout of 眼中ですか。

Mac界では有名なソフトらしい。ウェブサイトでのパスワードキャプチャや自動ログインなど便利な機能が満載。Beta版とは言えWindows版もあり同期も可能。と言う事で同期も視野にいれPro版を購入(1,700円)。使ってみると確かに便利そうなのですが、ウェブサイト以外のパスワードの管理を考えると項目カスタマイズがイマイチ。Windows版との連携もiPhoneWindowsは同期されるのですが、Win→iPhoneはNG(まあかなり頻繁にアップデートされるしっかりしたところなので、きっと今頃は直っているのかもしれません)。1,700円はサンクコストということで次探しましょう。


項目カスタマイズという点では結構いける感じ。PCのアプリとの同期は無いのですが、サイトでのデータ管理とWebアプリはありました。年間使用料(1年間$7.99。2年なら$13.98)が必要です。ま、これでも良いかな。ただ、パスワード情報をどこかのサイトに置くというのはねぇ。私はオールドタイマーなので、フィナンシャルアグリゲージョンサービスでも、サイトにデータが置かれるMSNでは無くMoney Lookを利用する口ですし。


さらに真面目にAppStoreで「Password」でアプリ検索してみました。多種多様なパスワード管理に特化してる感じのmSecure。600円だったのですが、えいっと買ってみました。うん、これで良いかな。PC側でのデータバックアップ用には無料のmBackupもありますし。

データ移行

  1. mSecureのWindows版の30日間お試し版をインストールします*1。データ移行が目的ならお試し版で十分。もし継続して使いたくなったら買いましょうか。
  2. データバックアップ用にmBackupもPCにインストールしておきましょう。
  3. さてmSecuer(PC)のimportを見ると「SplashIDのデータ形式に対応している」様にみえるので、E71からエクスポートしたファイルを読み込ませてみましたが駄目でした。E71側のバージョンが古いのでしょう(もしかすると文字コードの加減かもしれません。日本語ってこれが面倒ですね、でも日本人ですから)。
  4. 仕方ないので、E71のSplashIDからcsv形式で吐き出します。文字コードが心配なので、TeraPadなどでUTF-8に変換しておきます。
  5. このcsvを読み込ませると、Typeは正しくタイプとして反映されますが、項目名はさすがに反映されません(データ上に無いから仕方ないのですが)。あとは手でゴリゴリ修正します。
  6. 念のためexportしてデータバックアップしておいてから、iphoneと同期。
  7. 次は本命zsafe。txt形式で吐き出します。区切り文字が「:」になっているので、Excelを使って読み込んでcsvで吐き出し、TeraPadなどで文字コードも変換。ちなみにメモ欄のデータを3列目に移動させておくとmSecureでもメモに正しく入るので修正が楽。
  8. このcsvを読み込ませると、カテゴリ名はタイプとして正しく反映されます。こちらも項目名はさすがに反映されません。あとは手でゴリゴリ修正します。

感想

いやぁ、修正が結構大変でしたが3日かけて一応終わりました。修正していて気が付いた事は、私はパスワード管理ソフトも信用していなく、パスワード欄に[a_12]とか書いておいて、一種のリマインダーとして使っているのでした*2。パスワード自動入力とか、パスワードキャプチャとかとの相性は「無い」のでした(もっと早く気がつけよ)。ええ、まあ、もっと早く気が付けば1Passwordに投資しなく済んだのかも。あれはあれで素晴らしいアプリなのですが…。

2010/09/12追記:データベースを探していて見つけた「タップフォーム」は見た目も良いし、フォームの種類を束ねるカテゴリの概念があって(「個人」と「家族」とかで分けて管理できそう。メールアカウント管理の代行分を分けて、とか)、パスワード管理専門で無いけど使えるかも。有料(\800)ですが。…しかし…AppStoreにアプリがあり過ぎていい加減疲れてきました。お試し版がなかったりするし…。追記の追記:ちなみにタップフォームにはお試し版あります。でもなんだか落ちたり、下の方にスクロールできない画面があったりするんですよね*3

*1:iPhoneでのお試しは無かったかと思いますが、どんな感じの管理かは、このお試し版をインストールすればわかりますね。

*2:[a_12]ならaで始まって12文字とか。

*3:個別入力画面で上のほう項目の入力をすませて、ページめくらなければならぐらい下の方にある項目に行けない。まあ最初から下に行けば良いので回避できますが。