コモノポリタン

コモノ、デジモノが好きなKomonopolitan住民 (はてなダイアリーからの引っ越しです)

風呂でkindle

kindleネタが多いですが、E71E71で活躍中です、docomoの128kbps回線で…(そのあおりでzaurusがやや横っちょに追いやられつつあります)。

さてさて、まあ、新しモノはガガッと使い倒しておかなければということで、風呂でkindle使ってみました。純正防水ケースなんて無いので(あるかな)万能袋ジップロックを活用してみました。我が家には、COSTCOのデカイくて四角いピザを冷凍保存するためのガロンサイズのジップロックがあります*1。そいつに突っ込んでみました。

ガロンサイズのジップロックは、サイズ的には26.8cm x 27.3cmなので、ほぼぴったりでした。湯気で袋が曇るので、時々ぼちゃっと湯に漬けたりしてみましたが大丈夫でした。
ただ…私は近視の乱視で、眼鏡が無いとよく見えないので、最大サイズでなんとか読めるぐらい。ううむ、紙よりは便利だけど(StarTribuneやTime*2なんて風呂に持って入ったら、ぐじょぐじょでしょ)、微妙。読み上げはいけるかも。
警告:えー、たまたま水が入らなかっただけかも。各自自己責任で。

追記(2010/03/22): おお、AmazonのJeff Bezosも風呂場でジップロック入りのkindleを使っているとのこと。ガロンサイズのジップロックは偉大だ…。

*1:これもCOSTCOで買いました。ちなみにピザはデカイ、四等分してやっとジップロックに入ります…。

*2:そいういえば、米国版Kindleユーザは、Kindle版Timeを$1.49/月で購読できるらしい。電子送料は$1.50か、ちょっとお得になっているのかな。そうそう国際Kindleユーザは米国に行っても上乗せ料金での購入を要求されました。まあ使おうが使うまいがローミング契約はしなければならないでしょうからねぇ、Amazon.comも。